★地震対策★ALEXON/アレクソン 緊急地震速報アダプター EEW200
NHKラジオなどから流れる緊急地震速報を自動的に受信します。
事前に知る安心を手に入れ、減災を心がけましょう。
前機種 EEW100との相違点 AM波利用機能を省き、FM波のみ利用 ★
メーカー1年保証付★
1. インフラ費用は必要ありません。
2. 速報受信料は必要ありません。
3. 速報のみを自動的に放送します。
4. 既存の放送設備を活かして設置ができます。
5. 避難訓練ボタンを搭載しているので、避難訓練にも使えます。
地震は、P波と呼ばれる小さな揺れのあと、S波と呼ばれる大きな揺れが来ます。
気象庁は全国各地に配置されている地震計でこのP波をとらえた観測データーを解析し、震源や地震の規模(マグニチュード)を推定します。
緊急地震速報とは、この情報を広く一般に発表する「早期地震警戒システム」です。
放送局はこの情報を受信し、報知音と共に、地震の影響が予測される地域へ速報放送を行います。
緊急地震速報アダプターはここが好評●放送設備と連動でき、通常の放送から緊急地震速報の放送へ自動的に切り替えることができる! ●専用の回線や速報受信料などのランニングコストが要らない! ●訓練機能があり、避難訓練でも使えて便利! 【仕様】 チューナー部 受信周波数 FM:76.0MHz〜90.0MHz FMアンテナ ターミナル端子 (外部アンテナ接続) オーディオ部 ライン入力端子 RCAピンジャック -22dBV/10kΩ ライン出力端子 RCAピンジャック-10dBV〜60dBV以下(接続先のインピーダンスが5kΩの時) 内部スピーカー モノラル0.5W 外部制御部 外部制御出力端子 無電圧接点(メーク接点)方式×2回路 抵抗負荷:DC30V,1A その他 パネル部 FM表示:LEDランプ(赤) 7セグメント4桁表示(マルチパネル) シートスイッチ 電 源 AC100V±10%(50/60Hz) 消費電力 速報受信待機中3W以下 受信動作中:5W 外形寸法 210mm(W)×147mm(D)×61.8mm(H) ※背面端子の突起部含まず 質 量 約1.2kg 使用条件 温度0〜40℃、 湿度:20〜80%(但し結露なきこと) 付属品 FMアンテナ、 両面テープ(アンテナ固定用) 取扱説明書(兼保証書) JANコード 4512877003160 ・ 本機はNHKラジオが配信する緊急地震速報を受信し、外部端末に送出する機器であり、一般のラジオのように常にラジオ放送をスピーカーに送出する用途で使用する機器ではありません。
・ 本機は地震の予知および災害の軽減を保証するものではありません。
地震が発生した時に速やかに行動できるよう 、十分に避難訓練などを行ってください。
・ 設置場所によっては、緊急地震速報の受信レベルが規定値に満たない場合があります。
アンテナの向きなどを変えて、受信感度が基準レベルに達するように調整してください。
・ 気象庁が緊急地震速報を誤報する場合があり、本機が緊急地震速報をスピーカーに出力しても地震が発生しないことがあります。
・ 気象庁が地震の発生を観測できない場合、NHKラジオが配信する緊急地震速報が送信されません。
その場合、本機が緊急地震速報をスピーカーに出力しなくても地震が発生する場合があります。
・ 本機はバックアップ電源を有しておりません。
電源が供給されていない場合、緊急地震速報をスピーカーに出力することはできません。
・ 地震に起因するすべての損失や損害、および事故に関しては責任を負いかねます。
予めご了承ください。
楽天で購入30,780円(税込み)